ABOUT US
PHILOSOPHY
(株)Soymilkは、ライフスタイルを提案するクリエイター集団として
『劇団TEAM-ODAC』『Soymilk Online』『劇団五反田タイガー』『フライドBALL』企画
『SoyLatte STUDIO』『Bon Voyage Studio』(音楽制作)『blue but white』『劇華』など、
新しい生活スタイルを人々に意識させ、かつ自分たちの「好きなこと」を大切にプロデュースしています。
now loading
sound
ABOUT US
(株)Soymilkは、ライフスタイルを提案するクリエイター集団として
『劇団TEAM-ODAC』『Soymilk Online』『劇団五反田タイガー』『フライドBALL』企画
『SoyLatte STUDIO』『Bon Voyage Studio』(音楽制作)『blue but white』『劇華』など、
新しい生活スタイルを人々に意識させ、かつ自分たちの「好きなこと」を大切にプロデュースしています。
OUTLINE
:
株式会社 Soymilk:
株式会社 Soymilk:
Soymilk Co.:
2013年8月1日:
1,850万円(2017年8月に増資):
東京都品川区東五反田5丁目24番地7号:
03-6721-6432:
舞台、演劇、音楽等エンターテインメントコンテンツの制作、プロデュース、販売。:
ECサイト「Soymilk Online」の運営。:
レッスン(稽古場)スタジオの運営。:
音楽制作事業「Bon Voyage Studio」の運営。:
芝居、ダンス、演劇、ステージパフォーマンス全般のレッスン事業。:
ファッションブランドのブランディング。:
飲食店のコンサルティング、またその運営。:
映像、プロモーション動画、HP制作の請負。:
イベント等への著名人キャスティング事業など。:
東京商工会議所(C2528177):
三菱東京UFJ銀行 五反田支店:
城南信用金庫 営業部本店:
みずほ銀行 五反田支店:
株式会社 ソニー・ミュージックエンターテイメント:
株式会社 ソニー・ミュージックレーベルズ:
株式会社 ホリプロ:
株式会社 ホリプロコム:
株式会社 ジャニーズ事務所:
株式会社 AKS:
株式会社 トライストーン・エンタテイメント:
吉本興業 株式会社:
株式会社 スターダストプロモーション:
株式会社 ジャパンミュージックエンターテインメント:
株式会社 アミューズ:
株式会社 研音:
株式会社 TWIN PLANET:
株式会社 ヒラタオフィス:
株式会社 スペースクラフト:
株式会社 プロダクション尾木:
有限会社 シス・カンパニー:
有限会社 オフィス作:
有限会社 ABP inc.:
株式会社 プラチナムプロダクション:
株式会社 オスカープロモーション:
株式会社 ワタナベエンターテインメント:
株式会社 ダブルアップエンタテインメント:
株式会社 浅井企画:
株式会社 オフィス北野:
株式会社 太田プロダクション:
株式会社 ボックスコーポレーション:
株式会社 PKP:
有限会社 イトーカンパニー:
有限会社 藤賀事務所:
ジェイピィールーム株式会社:
エイベックス・マネジメント株式会社:
株式会社 ソニー・ミュージックパブリッシング:
株式会社 紀伊國屋書店:
株式会社 NHKエンタープライズ:
日本テレビ放送網 株式会社:
株式会社 日テレ アックスオン:
株式会社 WOWOW:
株式会社 テレビ東京:
Goose house 株式会社:
株式会社 OTOGINO
多ジャンルの若手クリエイターが集まり旗揚げした『Soymilk Co.』。
彼らが、若手劇団『劇団 TEAM-ODAC』(結成13年目)
(いとう大樹(劇団 代表)/ 笠原哲平(脚本・演出)により 2006 年結成 ) を新しくプロデュース。
ストレートなお芝居をモットーにした『劇団 TEAM-ODAC』は一気に大人気に。
合計30回を超える総本公演数に加え、お笑いライブ、演劇祭での受賞など、注目劇団に成長。
大人気シンガーソングライターの「清水翔太」や、YouTubeで大人気の「Goose house」、
X Japanの「hide」や武道館公演を大成功させた「フラワーカンパニーズ」など、
ミュージシャンや音楽作品とのコラボレーション舞台を提案し話題に。
また外部プロデュースワークとして、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(東京都千代田区)
が送り出す初の劇団「劇団番町ボーイズ☆」「10神Actor」の舞台プロデュースに共同参画。
舞台界へのメジャー資本参入のきっかけも創出。
2015年には、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(東京都千代田区)の
オリジナル人気キャラクター「うちのタマ知りませんか?」とのコラボレーション舞台が
全日即日完売を記録。公演はIP業界関係者の間でも話題となり大きな注目を浴びる。
2016年初頭に送り出した話題のブライダル企画「小さな結婚式」とコラボレーション舞台は
業界初の試みにも関わらず、業界関係者も驚く全公演完売を記録。再演も開催(‘17冬, ’19春)。
伝説のロックバンドX JAPAN のギタリスト「hide」の楽曲コラボレーション舞台
『僕らのピンクスパイダー』 ではロングラン公演も果たした。
オリジナル新作舞台では、ストーリー原作、小説作品とのコラボレーション等、
次々と多様なクリエイティブジャンルとのコラボレーションを提案、実現している。
数々の公演は、ロングラン公演、再演企画も大盛況を博し、
メジャー資本が次々と参入を始めた「舞台界」の中で、 確固たるクリエイティブに
下支えされた「モノづくり」を志し、新しいコンテンツ提案を続ける
「クリエイティブ制作チーム」として注目を集めている。
8月
株式会社Soymilk 設立3月
所属劇団『劇団TEAM-ODAC』とメジャーアーティスト『Goose house』と音楽アルバムコラボレーション舞台を実施(史上初)6月
ECサイト「Soymilk Online」を開設 / 関連グッズのEC販売開始11月
『劇団TEAM-ODAC』とメジャーアーティスト『フラワーカンパニーズ』と楽曲コラボレーション舞台を開催4月
Sony Music Entertainment inc. の所属『劇団番町ボーイズ☆』を2社共同プロデュース開始5月
『劇団TEAM-ODAC』とSony Creative Products inc. とのキャラクターコラボレーション舞台を開催11月
資本金 600万円に増資3月
レンタルスタジオ「SoyLatte STUDIO」とオリジナルサイトの運営開始4月
株式会社レック(兵庫県神戸市)で実在したブライダルストーリーを舞台化5月
Sony Music Entertainment inc. 所属『10神アクター』の制作受託開始6月
自社企画公演「フライドBALL」サイトオープン8月
女性劇団『ズッキュン娘』のプロデュース開始9月
『劇団TEAM-ODAC』とSony Creative Products inc. とのキャラクターコラボレーション再演舞台を開催3月
女性劇団『五反田タイガー』を設立8月
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと業務提携。株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区/代表取締役:水野道訓)を引受先とする第三者割当増資を実施。2500万円の資金調達を実施。資本金 1,850万円に増資9月
中場利一氏著作の『岸和田愚連隊』を舞台化5月
2017年サブスクリプション市場にてNo1の再生回数を記録したアーティスト「清水翔太」とのコラボレーション舞台「HOME 〜いつか帰るよ僕だけのHOME〜」を開催。全公演完売を記録し、追加公演も実施。 ORGANIZATION
CHART
PROJECT
CONTACT
info@soymilk-lifestyle.com